音楽教室・カルチャースクール『Joyous(MCジョイアス)』
MCジョイアス|川崎市宮前区菅生のピアノ・DTM・映像編集が学べる複合型スクール『Music&Culture Joyous菅生校』
講師紹介
『川崎市宮前区菅生のMusic&Culture Joyous(MCジョイアス)』の経験豊富な講師陣のご紹介
松山 祥子
Matsuyama Shoko
ピアノ、試験受験対策、ソルフェージュ担当講師
沖縄県那覇市出身。
幼少の頃よりピアノ・電子オルガンを始め、コンクールにて数々の賞を受賞。
東京ミュージック&メディアアーツ尚美(現:尚美ミュージックカレッジ)電子オルガン学科を首席で卒業。
クラシック・ジャズ・ポップス等多くのジャンルを学び、これまでにオーケストラとの共演(ピアノコンチェルト)、バックバンド、声楽伴奏等を経験する。
現在は、音楽講師の他、ブライダルピアニスト、楽器メーカープレイヤーなど、ステージプレイヤーとして年間100ステージ以上をこなす。
山﨑 尚輝
Naoki Yamazaki
ピアノ講師
洗足学園楽大学ピアノコース器楽専攻卒業。同大学院研究科修士課程修了。2014年にウィーン研修に参加。2016年、第9回べーテン音楽コンクールにて第2位。2017年、第7回小山市新人演奏会に出演。2018年、第42回ピティナ・ピアノコンペティショングランミューズ部門A1カテゴリーにて全国決勝大会に入選。タチャーナ・ゼリクマン、プロニスワヴァ・カヴァラ、マーティン・ヒューズ、ミハイル・リツキーの各氏の特別レッスンを受講。これまでにピアノを安嶋健太郎、鳥羽瀬宗一郎の各氏に師事。現在、フリーランスにて講師活動を務める。
現在もソロやコンクール、アンサンブルの伴奏等の本番に挑み続けている現役プレイヤーでもある。
≪生徒へのメッセージ≫
音楽において何よりも楽しむ事が大切であると考えています。特にMCジョイアスのテーマでもある、「ノーマニュアルあなたスタイル」を重視し、
それぞれの生徒様に、個人の音楽を大切にそれを表現出来るよう指導する事を心がけています。また
世代性別問わず、生徒の皆様とのコミュニケーションを大切にしながら、真摯に向き合い始動します。
それぞれの「自分の音楽」を尊重し、ともに良い音楽を作りあげていけたらと思います。
DTM講師、入門者向け映像編集コース
秋田県出身
昭和音楽大学電子音楽コース卒業。
これまで電子音楽や音楽プログラミングMax/MSPによるオーディオ、ヴィデオ、音楽、3Dグラフィックス、フィジカルコンピューティングを実現するためのプログラミング、メディアアート、インタラクティブアート、作曲、ネットワーク作品を、吉原太郎氏、大谷安宏氏に師事。
音楽と工作と実験のオトワクラボ創設メンバー。
これまで、関東圏のシャッター街などでの町おこしイベント企画、動物園やTkids(ツタヤグループ)での、謎解きゲームの制作、音のなるおもちゃ制作ワークショップ、などを行うPCと音楽と環境音や発想を駆使したインスターレーション作家として活躍中。
現在
音楽では、max工藤名義で発表してきた作品に、スピーカーを数十個ちりばめた超立体音響型の作品(アクースモニウム)日仏学院、大阪芸術大学、昭和音楽大学、東京電機大学、富士電子音響フェスティバル出演作品(富士宮市)、
コンピュータを使ったライブエレクトロニクス、アップルストア銀座店イベントホールにて、
永野隆満(現アキバレエスタジオ代表)や、発明作曲家かおりんぐマシーンと共作による、アップル製品を使ったインスタレーション作品「パイロットになりたい」のインスタレーションライブ、オリジナル集音器とシステムを制作し、楽器の爆音の音圧を電力に変換し、電化製品を起動させた「音楽でポップコーンができるまで」などがある。
CCMC2006入選(神戸ジーベックホール)
工藤健
MaxKudoKen
寺澤百合子
Yuriko Terasawa
ピアノ講師
東京都出身
・3歳からピアノを始め、国立音楽大学付属小学校に入学。
・16歳から23歳までオーストリアウィーンにピアノ留学。
・現地ではイヨルク・デームスに師事。
・その後、ウィーン私立プライナー音楽大学にてラルフ・ハイバー教授に師事。
永野 隆満
Takamitsu Nagano
鹿児島県出身。昭和音楽大学作曲学部卒業。STartcreation株式会社代表取締役。
作曲を吉嶺史晴、吉原太郎、ピアノを堀由布子各氏に師事する。在学時より音楽朗読劇の主催や作品の発表などで国内外多数の公演や出展を行う。国内の音楽コンクール、執筆での最優秀賞、入選歴あり。2010年からは、クラシックバレエ教室AkiBalletStudio開校。MCジョイアスは2014年に溝の口で開校、菅生校を2020年開校。
出版事業、音楽動画制作スタジオSTUDIOSTartcreationの運営、イベント制作事業、スクール事業などの経営の側、オンライン学習塾やweb制作会社、スポーツクラブなど各種企業間との協業、業務提携など業務拡大。好きなことを仕事にをモットーに、コンテスト形式の溝の口ホラー映画祭の立ち上げや、趣味のサッカーを活かして、2020年から地元鹿児島ユナイテッドFCの協賛企業となるなど、日々芸術文化趣味に至るまで多岐にわたり自身のフィールドを開拓拡大中である。